人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月かるふーる

mardi 8 mars
3月かるふーる_e0104937_453131.jpg
今月は満席、昨年の11月のかるふーるを上回るぜいたくなメンバーでした!写真は工藤さんのところからいただいています。集合写真あまり撮らないから貴重~!
http://accordeoncarrefour.cocolog-nifty.com/seseragikomorebi/2011/03/post-ce79.html

楽しみにしていたミニライブ、池内さんはジャズのイメージがあるんですが、ミュゼットをたくさん聴けました♪ 全部暗譜&立奏というのが素晴らしい!私、穴があったら入りたいです。。。
http://yaplog.jp/accordion0210/archive/209

高知から来ていたしまーちさん、初めてお聴きしたユニット「おとひさ」、ポコ・ア・ポコ、渡辺芳也先生、五十嵐美穂さん、小川正浩さんの飛び入りもあって、もうおなかいっぱいでした。。。

かなかなさんが弾いてた新しいドラえもんの歌、知らなかった・・・今の子供たち相手にはこれじゃないといけないのですね!

★夢をかなえてドラえもん


渡辺芳也先生はアゼルバイジャンのガルモンというアコーディオンをお持ちになっていました。
3月かるふーる_e0104937_563357.jpg
名前入りなんです!こんな楽器を作ってくれる友人がいるなんて、すごいですね・・・

私は相変わらず進歩しないイタリアン・グラウンドですが、五十嵐美穂さんに「いい曲ですね」と声をかけていただき感謝感謝!通奏低音だけでも美しいですよね、この曲!(と自画自賛する)

★Anonymous - An Italian Ground


試しに図書館からいろいろCD借りて聴いてみたけど、アコーディオンのように通奏低音やる例はもちろんなくて。それがおもしろいんだけど。

ブロックフレーテの魅力~涙のパヴァーヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000244TP6/
パンの笛~フルート、その音楽と楽器の400年の旅
http://www.amazon.co.jp/dp/B002SDNFQI/
ブリュッヘン・エディション~リコーダーの芸術
http://homepage2.nifty.com/giizo/cd/cd_bru_edi.html
サリー・ガーデン~イギリスの愛の歌
http://artist.cdjournal.com/d/down-by-the-sally-gardens/3198100512

五十嵐美穂さんは5月に恒例のリサイタルがあるそうで、来月のミニライブ、何としても定時上がりで聴きに行きたいもの。ポンキエッリの時の踊りを聴かせてくださいました。これ聴くとこの映像が浮かんでしまう私。

★La Danse des Heures - Fantasia 1940


最後の最後にアンコールで池内さんウィリアム・テル序曲弾いてくださいました。か、かっこいい!今回はクラシックたくさん聴けたなぁ。満腹。

さて、かるふーるの後は5月の山の手線歌声の練習。曲目がものすごい!
http://accordeoncarrefour.cocolog-nifty.com/seseragikomorebi/2011/02/post-6014.html

1.青春時代
2.異国の丘
3.鐘の鳴る丘
4.朧月夜
5.ああ上野駅
6.カチューシャ
7.銀座カンカン娘
8.ウラルのグミの木
9.青い山脈 
10.わたぼこの中に咲いた花
11.BELIVE
12.故郷
13.坊がつる讃歌
14.みかんのは咲く丘
15.鉄腕アトム
16.ともしび
17.東京ラプソディ

楽しみだー!しかもこれ頑張ればレパートリーが増える!やるぞー!6時まで練習して、急いで帰ってListen OTTAVAに間に合いました。あぁ盛りだくさんな1日だった・・・。
http://www.tbsradio.jp/listen/2011/03/listen-ottava-5.html

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1685416949&owner_id=831795
by nabocha | 2011-03-08 06:03 | アコーディオン
<< 東北大地震 Gustavo Dudamel... >>